貴社・貴店のIT部門になります!
貴社・貴店のIT部門として、
サービスカタログの内容を、お引き受けいたします。
毎回ご発注いただくたびに、知識を共有して保管しておきますので、パスワード、URL、データの構造、サーバーやドメインの情報、ソースコードやリリース方法などなど、説明しないといけないことは1回の説明ですべてチーム内で共有されます。
もしパスワードを紛失してしまっても、弊社で管理しておりますので、いつでもおたずねください。※1
※1 毎月のご契約のお客様は、電話でのお問い合わせも承っています。
「都度発注して作業」「毎月決まった時間」を組み合わせて、ご発注いただけます。
社内にシステム部門を作っても、優秀なエンジニアは定着してくれないことも多いです。
ツチノコテクノロジーにご発注いただくと、あれもこれも依頼できる優秀なエンジニアが、都度発注は半日から、毎月契約は1日から作業可能です!
3カ月に1回、半年に1回の発注ももちろん大歓迎です!
都度発注と毎月固定では、いずれにしても作業工数の見積りをいたします。見積りの承認後にご発注(指示)となりますので、予めご了承ください。
対応可能な技術
いま事業内容で表示している技術の一覧と同じ内容 ※2
サービスカタログに掲載されている内容
これらの作業を以下の作業費でお引き受けします。
○半日 2万5千円/人
○1日 5万円/人
○1週間に1日(月4日)20万円/人
○1週間に2日(月8日)40万円/人
○1カ月 80万円/人
※2 ドメインの取得や維持管理、SSLの更新、サーバーの管理には、別途料金が発生いたしますので、予めご了承ください。
こういうご発注をどうぞ!
「WordPressのコーディングをしてほしいけど、追加作業が多いので、細かい発注を毎週1日くらい対応してほしい。発注しない日もある」
「ずっと動き続けているEC-CUBE。メンテナンスを重ねていく人がいなくなってしまった。少し変更したい機能がある。」
「お客様がネットで見つけたjQueryのライブラリをつかってスライダーを設置してほしい。こういう依頼がたくさんある!」
「ずっと昔にPHPで作成したお問い合わせフォームのメールの内容を部分的に変更したい」
「会社には10の社内システムがあるけど、このたび社内のシステム部の最後の1人が離職してしまう。引き継いで管理してほしい。」
3つの約束
「AとBの作業を今月おこなうと作業日数をオーバーしてしまいます。Bの作業は2日かかると予想いたします。今月のご請求が5万円アップしてしまいますが、いかがでしょうか。」発注→対応の場合は翌月に追加請求となります。