アプリと連動 園内にちらばるツチノコを救助する謎解きゲーム「ツチノコ救助大作戦」企画事例

  • URLをコピーしました!

つちのこフェスタ2023への出店のため、ツチノコテクノロジーオリジナルの企画を制作いたしました。
問題等こちらのページにて公開しています。

企画の概要

当初の要望ツチノコテクノロジーのアプリを利用した企画を検討する
飲食や物販ではない体験型のイベントを販売する
期間約2か月
目次

背景・課題

つちのこフェスタが4年ぶりに開催されるということで、ツチノコテクノロジーも地元企業として出店しようということになりました。飲食はもともとやっていませんし、物販するほど自社グッズがありません。

そこで、謎解きゲームをしてはどうか?と企画が立ち上がりました。

課題

提案・対応

  • 小学生でも楽しめる、謎解きゲームを提案
  • アプリで隠れたツチノコを救助するような感覚でQRコードスタンプラリー機能を利用
  • ストーリーの逆の視点、宇宙人側の気持ちをゲームアプリで公開

小学生でも楽しめる、謎解きゲームを提案

東白川村といえばツチノコ!ということで、今回の企画では当然のことながら、ツチノコを捕まえるような体験型のブースにしたいと考えました。そこで、いま人気の脱出ゲームのように、問題を解いていくと答えの鍵が見つかるようにすることになりました。

小学生でも楽しめるように、問題はすべて小学校1年生でも読める・思いつくものにしました。

アプリで隠れたツチノコを救助するような感覚でQRコードスタンプラリー機能を利用

ツチノコテクノロジーアプリは、弊社の tTAPP を利用して制作しています。
オプションでスタンプラリー機能があり、今回はスタンプラリー機能を利用して、ツチノコを救助していくことにしました。スタンプラリー機能を「ツチノコおたすけツール」として、利用します。

隠れたツチノコを見つけるとQRコードが記載してあり、そのQRコードを読み取ると、このツチノコおたすけツールに各ツチノコが表示される仕掛けにしました。

ストーリーの逆の視点、宇宙人側の気持ちをゲームアプリで公開

ツチノコテクノロジーではアプリ開発を承っています。冒険の書を読んで社内から「アプリゲームを出そう」という声があがりました。企画は「宇宙人からツチノコを守る」ことですが、このアプリでは「宇宙人がツチノコをつかまえるのはなぜか?」という方向で、ストーリーの逆の視点、宇宙人側の気持ちをゲームアプリで公開しました。

登場する宇宙人とツチノコは、謎解きゲームと同じデザインを使用しています。

成果

  • 小学生でも楽しめる体験型イベントを提供できた
  • ツチノコテクノロジーのアプリをたくさんの方にダウンロードしていただけた
  • つちのこあつめもたくさんの方にダウンロードしていただけた

当日お越しいただいたみなさま、本当にありがとうございました!ブースでは宇宙人を着て応対いたしました!

今回利用したアプリ制作ツール tTAPPは、オリジナルのアプリを1カ月で制作できます。
ファンにアプローチする素晴らしいツールです。サンプル作成が無料ですので、ぜひお問い合わせください!

コメント

ツチノコ

小学生でも楽しめる、難易度の高めの問題を考える企画は、とてもやりがいがありました!
このような企画をやりたいというイベント運営者のみなさま、ぜひお声がけください!

\ お話しいただければすぐに解決! /

スポンサーリンク
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次